MV

竹崎海産の強み

竹崎海産は
現役漁師のお店

佐賀県藤津郡太良町の竹崎海産は、現役漁師が厳選した牡蠣のみを扱う牡蠣小屋です。
濃厚な牡蠣にやみつきになったリピーターさまも多数いらっしゃいます。
ぜひ九州旅行やドライブの際にお立ち寄りください。

数少ない
「現役漁師」の目利きで
厳選した素材をご提供

海沿いの街には海鮮を扱う店舗が多いですが、実は「現役漁師」が営んでいる店は非常に少ないです。過去に漁に出ていた方が営んでいたり、店舗と漁で分業したりしているケースが多いです。一方で当店は、今でも漁に出ている現役の漁師が営んでいます。
現役漁師のお店の強みは、新鮮な海鮮を楽しめること。海鮮は、その年の気候によって食べ頃となる時期が多少前後するため、毎年同じ時期に同じ味を楽しめるわけではありません。そのため当店では、現役漁師が気候などを踏まえて食材の状態を確認し、一番美味しく食べられるタイミングで提供しております。現役の漁師が自信を持って選び抜いた、新鮮な牡蠣や海鮮をご堪能ください。

イメージ

漁師直営なので
中間マージンが省け
リーズナブルな価格を実現

一般的なお店では、漁師がとった牡蠣や鮮魚を、場内業者・卸売業者などと呼ばれる業者から仕入れています。鮮度を保つためにスピーディーに進められるものの、関わる人間が多い分、お客さまに提供するまでに時間がかかってしまうのも事実です。一方で当店は、漁師が直接提供できるので、まさにとれたての味を楽しめます。
また、業者を挟む場合は中間マージンも必要なため、お客さまに提供する料金も高くなってしまいます。しかし漁師が営む当店なら、余分なコストのないリーズナブルな料金で提供可能です。

イメージ

有明海が育んだ
竹崎牡蠣の特徴

竹崎牡蠣の「ボリューム感」と「濃厚な甘みと旨味」は、ほかの何にも代え難い魅力があります。大きくてプリプリとした身は、食べごたえ抜群!一つだけでも幸せが溢れるボリューム感があります。一般的な牡蠣は火を通すと身が縮んでしまいますが、竹崎牡蠣は焼いてもほとんど縮みません。
また、竹崎牡蠣の美味しさの秘密は、有明海にも隠れています。実は有明海は一般的な海水よりも塩分濃度が低く、竹崎牡蠣の塩分も控えめになっているのです。海鮮独特の塩味も少なく、口に入れた瞬間に牡蠣本来の甘味と旨味が口いっぱいに広がります。
竹崎牡蠣のクリーミーな味わいは、一度食べたら忘れられません。実際、「もう一度食べたくて来た」というリピーターのお客さまも多数いらっしゃいます。牡蠣以外の食材もご用意しておりますので、牡蠣が食べられないお子さまがいる方も安心してご利用ください。

イメージ

冬だけじゃない!年中牡蠣が食べられる!

イメージ

「牡蠣といえば冬」というイメージがある方も多いのではないでしょうか。たしかに冬は鍋などで牡蠣を楽しむ機会が多いですが、「冬しか食べられない」と思っている方はとても損をしているかもしれません。実は、牡蠣は夏も美味しく、冬とはまた違った味わいをお楽しみいただけます。
当店では、冬は真牡蠣、夏は岩牡蠣を提供しております。真牡蠣は旨味成分が豊富で、口に入れた瞬間に濃厚な味わいが広がるのが魅力です。ぎゅっと凝縮された旨味を堪能できます。
一方で岩牡蠣は、見た目でもわかるほどのボリューム感が魅力です。大きくて厚みのある身はしっかりとした歯ごたえがあり、噛めば噛むほど旨味が広がっていきます。このように牡蠣は一年を通して楽しめるものなので、いつご来店いただいてもご満足いただけるでしょう。
また、牡蠣のほかにも漁師が厳選した魚介を取り揃えております。ぜひ季節ごとにご来店いただき、旬の魚介をお楽しみください。

インスタ映え必至!牡蠣以外の海鮮も豊富!

イメージ

竹崎蟹など牡蠣以外の海鮮も豊富に揃えています。味が良いのはもちろんのこと、色鮮やかでインスタ映えになるとお喜びいただいております。撮影した写真のSNS投稿も大歓迎ですので、ぜひ舌でも目でも旬の食材をお楽しみください。
テラス席では、有明海の朝日や夕日を眺めながら、炭火で焼いた牡蠣をお楽しみいただけます。美味しそうな牡蠣を撮るのも良し、ご家族やご友人と一緒に焼いている様子を撮るのも良し。有明海の美しい景色と豪華な竹崎牡蠣の写真はインスタ映え間違いなしです。これからも海鮮を舌と目で楽しんでいただけるよう、撮影スポットを増やしていきたいと考えております。ぜひお客さまのアイディアもお聞かせください。
また、当店は海沿いにあるので、牡蠣を楽しんだあとに海の写真を撮影して帰る方もいらっしゃいます。「牡蠣を食べたい」という方だけでなく、「海を感じたい」「写真を撮るのが好き」という方もお気軽にご来店ください。

牡蠣を使った洋風アラカルトも人気!

イメージ

生で食べても、焼いても、料理の具として使っても美味しいのが牡蠣の魅力。当店では、牡蠣のペペロンチーノや牡蠣のチーズリゾットなど、牡蠣を使った洋風アラカルトも人気です。手作り牡蠣フライや具たくさんアヒージョなど豊富なメニューを提供しておりますので、当店だけで牡蠣の魅力をまるごとお楽しみいただけます。
そのほかにも、イカ一夜干し・海老フライなどのメニューも多数提供しております。さらには、とうもろこしや豚バラ、チーズフォンデュなど、海鮮以外の食材も提供中です。ご家族やご友人のなかに牡蠣が苦手な方がいる場合でも、安心してご利用ください。
提供するメニューは、その日の仕入れ状況や季節によって変わります。そのため、何度来ても飽きることはありません。牡蠣を中心に漁師が厳選した最高の食材をご用意してお待ちしておりますので、近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。

竹崎海産の前は有明海という絶好のロケーション!

イメージ

「牡蠣小屋」は沿岸部を中心に多く見られますが、実は太良町が発祥だということはご存知ですか?かねて有明海は、日本有数の牡蠣の養殖地として知られており、牡蠣小屋の原型は1980年代頃に作られたといわれています。
当店は、そんな「牡蠣小屋」発祥の地・太良町にあり、目の前には有明海の絶景が広がっています。沿岸部ならではの海の香りを感じながら、漁師が選び抜いた新鮮な竹崎牡蠣を食べる。そのような特別な時間は、ここで体験しかできません。ぜひ新鮮な海の幸をつまみながらお酒を飲み、お仕事などで疲弊した心身をリフレッシュしてください。
また、40台分の駐車場がございますので、海沿いのドライブやツーリングの合間にも気軽にお立ち寄りいただけます。旅の思い出を彩れるような極上の牡蠣をご用意してお待ちしております。

接客も
ピカイチです!

牡蠣の味も、牡蠣小屋という空間も、スタッフとの会話も楽しめるような温かみのあるお店を目指しております。
より美味しく牡蠣を楽しんでいただくために、スタッフが常に巡回しておりますので、お気軽にお声掛けください。

イメージ

スタッフはみんな明るく話好き!
お客さまを
気持ちよくお迎えいたします

明るいスタッフが多く、いつでも活気のある空間となっております。初めての方でも入りやすく過ごしやすい雰囲気ですので、安心してご利用ください。また、牡蠣を美味しそうに撮るコツは熟知しておりますので、インスタ映えを狙いたい方はご相談ください。店舗内でのご家族やご友人との写真撮影もお手伝いいたします。

イメージ

牡蠣小屋によくある
セルフサービスではなく
テーブルオーダーです

当店は牡蠣小屋によくあるセルフサービスではなく、テーブルからスタッフに注文いただけます。牡蠣の美味しい焼き方や食材についても丁寧にご説明いたしますので、わからないことは何でもお聞きください。牡蠣を最大限に楽しんでいただけるように、全力でサポートいたします。

まずはお気軽に
お問い合わせください

冬場(11月~3月末)

営業時間:9:30~17:00 / 定休日 1月1日

夏場(4月~10月末)

営業時間:10:00~16:30 / 定休日 火曜日